[日本語 | English]
主にタンパク質を対象として、構造予測とデザインや構造変化ダイナミクスなどの生体分子の物理に関する理論・計算の研究を行っています。
2025.2.28
野添海人さん(B4)が令和6年度物理工学科卒業論文審査会において優秀発表賞を受賞しました。
2025.2.7
冨田尚希さん(M2)が令和6年度応用物理学専攻修士論文審査会において最優秀発表賞を受賞しました。
2024.6.13
冨田尚希さん(M2)が第24回日本蛋白質科学会年会においてポスター賞を受賞しました。
2024.4.8
冨田尚希さん(M2)が令和6年度応用物理学専攻修士論文中間審査会において教員が選んだ優秀賞を受賞しました。
2024.3.28
冨田尚希さん(M1)が令和5年度生物物理学会中部支部講演会において最優秀発表賞を受賞しました。
2023.11.16
冨田尚希さん(M1)が第61回日本生物物理学会年会において学生発表賞を受賞しました。
2023.7.7
村田裕斗さん(D3)が第23回日本蛋白質科学会年会においてポスター賞を受賞しました(コラム)。
教員
寺田 智樹 准教授 terada[at]nagoya-u.jp
千見寺 浄慈 助教 chikenji[at]bmp.ap.pse.nagoya-u.ac.jp
ゴシュ スワガタ 特任助教 s.ghosh[at]bmp.ap.pse.nagoya-u.ac.jp
学生
浅田 莞爾 M2 上村 怜士 M2 金子 健史朗 M2 栗野 真一 M1 清水 亮佑 B4 田中 聖也 M2 |
|
|
|
|
冨田 尚希 D1 ノ ヒウォン B4 野崎 幸成 M2 野添 海人 M1 不破 慎大郎 M2 森下 響 M1 |
シャバス レオナルド 客員教授
梅名 泰史 准教授(名古屋大学シンクロトロン光研究センター)